【小山市犬塚】OBENTO URISORO(ウリソロ)さんで韓国弁当をテイクアウト

本ブログでは初投稿。一発目はこちらの韓国料理のお弁当屋さんについてレビューしたいと思います。


今日のランチは犬塚にあるURISORO(以下ウリソロ)さんでテイクアウト。前から気になっていたので、念願かなっての訪問。近くにウェルシアさん。本通りからは奥に入った、住宅街の一角にあります。



お店は木造で温かみのある外観。お庭もよく手入れされていて、女子力高めな可愛い感じ。いわゆるTHE韓国料理!みたいな一般的な韓国料理の雰囲気はなく。言われなければ観光料理とは分からない、ログハウスっぽいお店です。



12時少し前に着いたときには誰も居なかったのですが、しばらくすると車が駐車場にいっぱいになっていたので、やはり人気のお店で間違いないですね。


今回は、【ユッケジャンスープ】【豚のキンパ】【からあげ】を注文しました♪ からあげはハニーマスタード味を。日本のから揚げ屋さんではなかなか出会えない味付けですよね。韓国だと鶏肉ってすごく若者の外食としてはポピュラーで、且つ甘辛タレがよく食べられてるイメージ。久々の韓国料理にテンションあがります。(なんせ息子出産してからは一度も韓国料理行けてないからね。。。とほほ。。。)


注文してからの調理になるとのことで、そこそこの待ち時間を覚悟。車で「おーラジ」を聴きながら待ちます。7月から加入した新メンバーの放送を緊張しながら聴いていました笑 初々しい!


さて、15分弱位かな?待っているとお店の方が車までわざわざお料理をもって来てくださいます。ありがたいお気遣い★



いよいよ!お家に帰ってパックを開封します!インスタで流れてきた彩り豊かな写真に一目ぼれして、ずっと来たかったのです。


写真通りの綺麗な色合い♡食べる前から上がるテンション↑↑↑



【から揚げ】



【キンパ弁当】



キンパ弁当のお惣菜ですが、全てに手抜きすることが一切無いという感じ!!優しい味わいですが、しっかりと韓国料理のベースを守りつつ、しかし日本人の舌にも合うような味付けになっていました。特にチャプチェが気に入りました(そもそもチャプチェ好きだったことを、この時になって思い出した)。


キンパ自体もやっぱりしっかり味付けがされています。ピリ辛なので、辛いのダメな人でも安心して食べられます。ちなみに1歳半の偏食息子も海苔とご飯の組み合わせは大体OKなので、こちらも恐る恐るあげたところ普通に食べてくれました^^;;



から揚げはハニーマスタードの甘辛ダレが新鮮で、でも辛すぎないので癖になる感じ。夜に買ってビールと一緒に食べるのも良いかも!自分ではなかなか再現できなさそうな味。イイ感じです♪

息子も少しだけかじったのだけど、甘い味付けが苦手だったようでダメでした。息子は本当に偏食なので。いつも食べるものには困りまくってます。




ユッケジャンスープのほうは、甘党な旦那には辛すぎたみたい笑 私は辛党なので、そのまま美味しくいただきましたよ☆こちらもまぁ本格的な韓国の味ですね。テイクアウトでこのクオリティを家で食べられるのは、子連れでなかなか韓国料理に行けないママには嬉しいですよね♡


それにしても本当にこちらのお店は盛り付けも、具材のチョイスも素晴らしいです。テンションあがります。インスタ映えします。


見た目も味も大満足でした。他にもいっぱいメニューがあるので、時間を見つけて再訪したいと思います!


【OBENTO URISORO(ウリソロ)】

住所: 小山市犬塚6-15-21

営業時間:11:30~14:00/16:30~19:00

定休日:水曜日 木曜日


Uターンママの小山ライフ

出産を機に東京から地元である小山市にUターン。1歳半男児のママ。小山は都心にも近く便利で、自然も沢山あって、子育て世代には嬉しい魅力が満載。まだまだ伸びしろのある地元小山市の魅力を沢山の人に知ってもらうべくブログ開設。2019年第四期おやま広報特派員もやらせていただいてます。「育児を頑張ってるママが少しでも息抜き出来たら」そんな思いでママでもアクセス可能なスポットをママ目線でご紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000